返済

任意整理は、債権者と交渉して、基本的に将来利息(今後発生する利息)が付かないように借金額を現在の額で固定し、それを3年から5年にかけて返済していく債務整理方法です。

交渉がまとまると合意書を交わし、合意書の内容に従って返済を再開することになります。

任意整理で注意すべき点

手続き後に返済を再開しなければいけないので、一番に注意すべきは返済するための原資の確保です

現状の手取りの収入から生活に必要な支出を差し引いた残額が返済原資の目安になります。

個人再生手続きに比べて手続き後の返済額は、任意整理の方が大きいので負担もそれだけ重くなりますが、3年から5年にかけての分割返済になるので通常の返済額よりは軽くなります。

例えば、毎月8万円返済が厳しく滞納状態にあったが、任意整理で5万円に減額されることで返済が可能になるような場合、任意整理は有効と言えるでしょう。
※5万円の原資が確保できない場合は、任意整理を行うことはできません。

返済額と返済再開のタイミング

返済原資の確保と共に、返済再開のタイミングも重要になります。

8万円の返済では厳しいが5万円であれば、と対応ができる方もおられますが、現状は5万円どころか2、3万円の返済も難しい、という場合もあります。

このような場合、私としては無理をして返済をすることで生活自体が非常に厳しいものになる、又は、途中で返済が破綻してしまうおそれもあることを考慮して、任意整理ではなく返済が不要になる自己破産、もしくは個人再生をおススメしますが、いろいろな事情で任意整理を望まれる方もおられます。

このように任意整理を望まれる方に対しては、今後の収入状況を考慮して返済額と返済再開時期を調整しながら任意整理の可否を検討していきます。

返済額

任意整理では、通常、返済額を固定してそれを月額均等払いで返済していきます。

例えば、現在の借入残高が200万円(元金+既に発生している利息)の場合、月額約3万3300円を5年にかけて計60回で返済していくことになります。
※業者によっては、3年しか認めない、ということもありますのでご注意下さい。

手続き後の返済において、今すぐだと厳しいがシフトを増やしたり、バイトをしたり等で今後収入を増やすことで対応していきたい、と望まれる方もおられます。

この場合、返済額を期間によって変更する方法で対応することを検討します。

例えば、最初の5ヶ月は少額で、以降は通常の返済額で返済させてもらうよう交渉することも可能です。

当事務所では、最初の6ヶ月間を月額1000円、6ヶ月目以降を月額2万円とする返済方法等で債権者と合意した事例もございます。
※全てのケースで、このような合意ができるものではありません。あくまでも、債権者次第となります。

返済再開のタイミング

通常、合意後の返済は、合意した月の翌月から再開します。

しかし、今まで返済していなかった状況から数万円の返済をいきなりすることは容易ではありません。

今までの支出を見直し、切り詰めるべき所は切り詰めて返済の原資を捻出しなければいけません。

そのための準備期間が必要な場合、返済の再開を数ヶ月後からと交渉することも可能です。

ただし、再開までの間は返済0円となるので、長期間再開を遅らせることは難しいです。
※全てのケースで、このような合意ができるものではありません。あくまでも、債権者次第となります。

任意整理手続き費用

任意整理において、債権者への返済と同様に弊所への手続き報酬の費用も発生します。

手続き報酬の支払いに関しては、返済原資を勘案して柔軟に対応してまいりたいと思っております。

返済再開と報酬の同時支払いが難しい場合は、報酬を分割でお支払いいただき、その間は返済の再開を遅らせるか返済額を数千円程度に抑える等の調整を図り、ご依頼人には極力負担を軽減するように配慮しております。

まとめ

任意整理は他の債務整理と比べて負担が大きい整理方法ではありますが、ご家族に知られるおそれが一番低く、手続きに本人の関与が不要で簡易な手続きと言えます。

支払額や支払い時期も、交渉によっては柔軟に対応できることもあるので、まずは、お気軽に当事務所にご相談下さい。

債務者
初回のご相談は無料です。
お悩み事をご相談下さい。
ご予約・お問合せページ

TEL 092-707-0282
電話予約 9:00~20:00(平日・土)